自由研究 まとめ方

自由研究のまとめ方

レポート用紙や模造紙にまとめますが、書き方は基本的にどちらも同じです。
ただし、レポート用紙の場合は表紙をつけるのが一般的です(表紙には、タイトル、名前、日付を書く)。

小学生や中学生の研究といえども、プロの研究者の論文と同じように、しっかりまとめることが重要です。
研究そのものがうまくいかなくても、まとめ方がしっかりしていれば、それは価値のあることなのです。


スポンサードリンク



では、自由研究のまとめ方を具体的に解説します。

必要な項目

以下の項目を、模造紙やレポート用紙に書きます。

  • タイトル
  • 名前、日付
  • 研究の背景(動機)
  • 研究の目的
  • 研究の方法
  • 研究の結果
  • 考察
  • まとめ/結論
  • 参考文献
タイトル

研究内容をわかりやすくシンプルに表現します。

例:「○○の観察」

名前、日付

学年、クラス、名前と日付を書きます。
日付は、研究をした日でも良いですし、提出する日でもどちらでも良いです。
提出する日を記入した場合は、研究をした日も、レポート内のどこかに書いておいた方が良いです。

例:
「2012年9月1日
3年2組 山田花子」

研究の背景(動機)

なぜ、この研究をしようと思ったのかを書きます。
普段から不思議に思っていたことや、気になっていたことなどです。
理科の教科書に書いてある内容に対して「これをこうしたらどうなるのかなあ?」と疑問に感じたことなどです。

研究の目的

研究によって明らかにしたいこと、調べたいことを書きます。
背景(動機)とほとんど同じになっても構いませんが、目的は具体的かつ、端的に書きます。

研究の方法

研究方法の詳細に書きます。
実験装置、測定方法、測定時刻(時間)などが含まれます。
写真や図を使うと良いです。

研究の結果

研究結果を書きます。
測定した結果(長さ、重さ、大きさ、色など)を数字や言葉で書きます。
自分の考えなどは書かず、あくまで客観的事実のみを書きます。

考察

研究結果に対する自分の考えを書きます。
意外な結果が出た場合は、なぜそうなったのかを考えて、それを書きます。
研究方法を改善すれば違う結果がでると思った場合は、それも書きましょう。

まとめ/結論

今回の研究でわかったことを文章でまとめます。
目的、結果、考察などを総括する内容になります。

参考文献

研究の参考にした本やサイトを書きます。
自分のレポート内に、本やサイトに載っている写真や文章を引用する場合、どの本やどのサイトのものなのかを書かないと、盗作とみなされてしまうので注意です。

例:「参考サイト:簡単手作りおもちゃの作り方 工作図鑑」

スポンサードリンク